雪彦山 温故知新 友人登路 マルチピッチクライミング

山行日
山域、ルート
雪彦山 温故知新 友人登路
活動内容
マルチピッチクライミング
メンバー
よっしー、岩瀬た

雪彦山 温故知新 友人登路 マルチピッチクライミングの山行記録

087884B5-6847-4B3A-A600-84BB34614B76

こんにちは、岩瀬た、です。

フリークライミングに良い季節になってきたので、雪彦山にマルチピッチをしに行ってきました。
今回は、マルチピッチのクライミングでは初めてパートナーを組む会外の友人のよっしーさんと。
目標にしているルートやクライミングの能力もだいたい似たような感じ(だと思っている)なので、「よし、友人登路やってやるぜ!」と意気込んでの継続登攀でしたが、個人的にはヒラニアガルバに引き続きド敗退で、良くも悪くも自分の身の丈を思い知らされるトライでした。

以下、山行記録です。


装備

8.2mmx50mダブルロープ
クイックドローx10
ヌンチャク60cmx4
スリング120cmx4、240cmx2
30Lザックx1

行程

山行前夜に軽く飲みながらいろいろ喋る。
春に予定している七面山南壁に、よっしーさんは来週行くらしい。
どんな行程を組むのか、装備はどうするのかなど意見交換したりして少し夜更かし。
かなりシビアに軽量化を図るようで、参考になった。
就寝時、ぼちぼち冷えてきた秋の夜、よっしーさんはエマージェンシーシート1枚で寝れるか実験してました。(多少寒かったけれど、眠れたようです)

翌朝、まずは温故知新に向かう。
雪彦山系の配置的に、継続登攀の場合は友人登路→温故知新の方が自然な流れになりますが、友人登路の1ピッチ目が難しいらしく、最初にそれに取り付くのもなぁ、、、という感じで、若干不自然ながら、温故知新からスタート。
BA5F2162-585E-4202-BE7C-3BA99DF691B3

温故知新は去年の2月に偽物の春の陽気に誘われてYさんと登って、結局ただただ寒かった思い出が強い。楽しかったけれども。
今回は前回リードしなかったピッチをさせてもらって、生意気にも「こんなサクッと終わる感じだったっけ、、、?」と思いながら登ることができて、少し嬉しい。
よっしーさんは初めての温故知新で、無事にオンサイトでイェーイという感じ。
97C688C5-0690-4B0C-B3BA-203FA199E627
懸垂下降3回、着地点に迷いながら取付まで降りて友人登路へ。

取り付きでゆっくり休憩して、ラインをよくよく見て、よっしーさんリードでクライミング開始。

見た感じからわかるけれど、出だしから難しそう。
1ピン目をかけて、あぁでも無いこうでも無いと四苦八苦したのちに、ついにわからずクライムダウン。
D013E028-EC3D-4FE2-9753-CE229D8C4224

リード交代で僕の番。
よっしーさんの登りを見つつ、「あのホールド使えるんじゃないか」「ムーブはきっとこうだ」と想像する。
いろいろ考えてから登ったけれど。2ピン目をかけてから完全に行き詰まってしまい、クライムダウンすることもできずにテンションしてしまった。
あぁ!情けない!!!オンサイトトライ終了!ごめんなさい!

ということで、リード交代。
結局、2ピン目から3ピン目にかけてが結構難しくて、A0して1ピッチ終わらせて敗退としました。
トップロープにしてムーブ解決するか、または三峰の上まで抜けるかしばし迷いましたが、ここは潔く敗退して、実力をつけてまた来ようと下山。

駐車地に着く頃に雨が降ってきたので、結果オーライでした。


以上、簡単な山行記録でした。
この冬の間に猛烈に練習して3月か4月にまた来ようと思います。
よっしーさん、またよろしくお願いします!!

山岳会の山行ブログですが、個人的な記録として、今の自分のボルトルートのクライミングの能力(スポーツクライミングの能力?)をメモしてみようと思います。たびたび見返す予定。
なにかアドバイスある方は、是非お願いします!

5.11a

  • 駒形岩 サイレントティアーズ RP
  • 烏帽子岩 ジャスティス RP
  • 烏帽子岩 寄ってらっしゃい RP
  • 烏帽子岩 おじいちゃんのドタドタ落ち RP
  • 不動岩 ペガサス RP
  • 不動岩 私の彼は左利き FL
  • 石切場 猪鹿蝶 RP
  • 不動岩 ずっこけぽんた RP

5.11b

  • 駒形岩 プロミネンス RP
  • 駒形岩 フィギュアヘッド RP
  • 不動岩 春一番 RP
  • 備中 バットマン RP
  • 不動岩 ルートココ RP
  • 雪彦山 友人登路1P目 宿題

5.11c

  • 備中 エロンティアスピリット RP

5.11d

  • 姫路 バトルシップ RP

レッドポイントばかりで、オンサイトはせいぜい5.10bとかなのでもっとオンサイトトライを大事にして、落ち着いて確実にリードできるようにならないとと思います。トライ中の集中力が全然足りて無い気がする。僕が知ってる限り、見ていて安心できるような、しっかりしてる人はやるべき時の集中力がすごい。(気がする)

クライミングや山登り関係無く、やりたいことをやるには、いろんな知識や経験や感の良さや段取りの良さや、1人でやるにしてもコミュニケーションの能力や、他にもいろいろ必要なんだろうなと思います。

夏冬問わず行きたい山に行くにはいろんな必要な能力がある中で、僕は兎にも角にももっとフリークライミングが強くならなくてはと思っていて、9月からジム通いも再会してやる気満々でまぁまぁ良い感じにクライミングのトレーニングはスタートできてるはず。

この冬はフリーに打ち込んで、その集大成として次の6月に七面山を予定していますが、やるからにはやはりオンサイトしたい。

あと半年で、アプローチほどほどに長く、5.11-を2つも含む11ピッチ450mをオンサイトできるようになるにはどんな経験をしないといけないのか、よくよく考えながら毎日を過ごしていこうと思います。

ここをスタート地点として、七面山に行くまでに

  • 集中力
  • 「やべーダメかも」とよぎった時に粘って解決する力

この2つを自分の中に取り込んで行きたい!