大峰 北山川 田岡谷 沢登り

山行日
山域、ルート
大峰 北山川 田岡谷
活動内容
沢登り
メンバー
OKD、SMB、岩瀬た
装備
ロープ50mx1登攀用、30mx1予備、カム1セット、ハーケン
行程概要
7:10 駐車地
7:15 入渓
8:10 二俣
13:40 標高600m地点遡行打ち切り 脱渓
16:30 入渓点 遡行終了
17:30 駐車地

大峰 北山川 田岡谷 沢登りの山行記録

大峰 北山川 田岡谷 沢登り 4875C0EC-12CA-4BAA-B27E-F82C61CE47C6
こんにちは、岩瀬た、です。
ザクロ谷に向けての練習第2弾として、OKDさん、SMBさんと田岡谷に行ってきました。
個人的に、マジ落ちしたり落石してロープ切ったりなど、なにかと失態の多い沢登りとなり、気が引き締まった&良い勉強になりました。
怪我など無くてよかったです。

以下、山行記録です。


行動詳細

7:15、入渓してしばし歩く。
最初の9m滝は左手の側壁をロープを出して登る。本日最初のリードはジャンケンの結果SMBさん。
大峰 北山川 田岡谷 沢登り 41F7F87B-BF83-4229-8834-DC0DF17BE8F8

その後、いくつか滝を越える。
大峰 北山川 田岡谷 沢登り 969EAA98-027C-42DE-B151-CF676DE5FE24大峰 北山川 田岡谷 沢登り 95C3068B-0F6B-4973-9A96-E57CB6A0B136

出会った連瀑帯の25mを巻くことにするが、そのトラバースがちょっと悪く、ロープ出してSMBさんがリードする。
ラインどりに迷いながら進んで、無事に滝の落口まで。
次は僕の番で、アッセンダーをつけて進む。
一段上がる箇所で、スタンスが高かったのでどうしようかと迷ってたら、木に乗せてた足がツルッと滑って落ちてしまった。ショック。
幸いどこも打たずに済んで怪我なく、気を取り直して落口まで。
その後はOKDさんが回収しながら登って巻き終了。

その後もいくつか滝を登って、植林小屋跡手前の20m滝。
ジャンケンの結果、SMBさんのリード。良いとことられっぱなしだなぁ!
荷上げ用のロープも付けて空身でトライ。良い具合にプロテクションを取って、シャワーを交えて落口まで。水流のなかでザバザバ滝に打たれながらガッツポーズを決める余裕のパフォーマンスだ。
大峰 北山川 田岡谷 沢登り 4875C0EC-12CA-4BAA-B27E-F82C61CE47C6大峰 北山川 田岡谷 沢登り 3BC8157E-F92A-4B88-B564-57FCB6FE82FF大峰 北山川 田岡谷 沢登り CF4F792A-17EE-446B-9AE2-5DBAA3552567

登攀バッチリ!

その後、見た目優しそうな2段30m滝を僕がリードさせてもらうが、ちょこちょこ悪く、エイドを交えて登る。
大峰 北山川 田岡谷 沢登り 815E5D20-BDE0-4EB6-8C19-804089F16A25
悪さに少し焦っていたのもあったのか、手を出す岩を確認せずに持った瞬間にゴッソリと外れて、懸命に手で抑えるも耐えられず、ボディで受け止めるけれど微妙なバランスで立っていたのでやはり耐えることができず、声かけしてから下の2人がいない方に落としたつもりだったが、あれよあれよと2人の方に落ちていき、地面に置いてたSMBさんのザックとロープに直撃してしまった。
ロープは切断されていた。切断箇所がビレイ側の端から5mくらいだったのは不幸中の幸いだった。SMBさんのザックは穴が空いてしまった。申し訳ない。
落石は本人の不注意だというのが自論なので、かなり反省だ。
振り返ると、落石をした要因は確認を怠ったことに尽きる。悪い状況でも焦っちゃいけないな。
2人に当たらなくてよかった。

その後、2人も登ってきて、14時手前。
詰め上げるには遅くなりそうだったので左岸の尾根に上がって下山。
熱中症寸前で入渓点に降りてきて水浴びしました。

下山完了。


以上、山行報告でした。

SMBさんもザクロ行くことを表明してくれて、良い感じに滝も登ったりしてグッドバイブスでした!
僕はといえば墜落と落石と2つもミスして、さらには帰り際に車に携帯を忘れてしまって尼崎駅まで届けてもらうということもあったりで、迷惑かけっぱなしでした。すみません&ありがとうございました!!!
誰も怪我しなかったので良かった。

6月はウォーミングアップ的な沢をチョイスしたつもりでしたが、ちょっとこんな調子じゃザクロなんて行けないので、気を引きしめて7月からの沢登り最盛期に取り組んでいこ!

OKDさん曰く、「こういうミスが良いウォーミングアップになってんねん」とのことです。
その懐の深さ、まさに漢である。
あざっす!!!