南会津 大戸沢岳山スキー(南東尾根より)

2010年3月13日~14日 メンバー 金田 晏  小嶋 勝俊

大戸沢岳南東尾根(標高1800m付近)より山頂を望む

3月13日(土)曇のち小雨

檜枝岐滝沢橋登山口に至近の民宿「駒口」に駐車して8:20尾根取り付く。杉林の浅い谷をジグを刻んで・1207Pに9:20着。ピークからブナやナラの樹林帯で雪面も締まってラッセルも無く1524.1Pに10:37着。

見通しの利くピークだが尾根の上部は垂れ込めた雲に閉ざされ生憎小雨も降りだした。本降り雨になってきたら下山することにしてもう少し尾根上部を偵察することにして広く緩斜面になった尾根に目印の赤テープをつけながら針葉樹林帯の・1738Pに12:07着。

頭上を寒冷前線が通過している様子で霙混じりの雪となる。あと標高差350mで山頂に達するが明日のお楽しみにして降ることにする。12:35滑降開始、雪質は締まり雪の上に薄く積もった雪で滑り良いので快適な滑りで13:49滝沢橋に下山し民宿「駒口」に投宿。

檜枝岐村には「燧の湯」「駒の湯」「アルザの湯」と三つもあり各民宿も引湯しているが外湯の「駒の湯」で他の入湯者とのコミニュケーションをたのしみながら長湯を楽しむ。夕食後はマタギでもある宿の主と酒を酌み交わしながら狩の話に花が咲く

3月14日(日)快晴

7:00滝沢橋登山口出発、杉林は雪面が氷化していてスキーアイゼン着用、途中、相棒が他人の靴と間違えてきてしまったことに気がつき取り替えに戻るというハプニングもあったが順調に昨日の最高到達地点・1738Pに11:45着。右眼下の下大戸沢で隔てられた隣の北東尾根には数パーティーの人影が見えるが、南東尾根は我々のみである。・1738Pから山頂までは下大戸沢側に張り出した雪庇に注意する他はさしたる問題はなく13:28山頂到着。

越後の駒ガ岳、尾瀬の燧ケ岳、隣峰の会津駒ガ岳、日光の山々等が一望できた。14:00下山滑降開始、山頂から尾根の上部は堅雪、尾根の中程は最中雪、下部は少し雪面も緩んでザラメになり始めと千変万化の雪質で慎重な滑りを強いられる雪道場だった。16:00滝沢橋下山、充実した2日間を終えた。

記)金田

燧ケ岳(中央)と会津駒ガ岳(右端)をバックに小嶋君(大戸沢山頂にて)