槍ヶ岳 積雪期登山

山行日2013年5月3-4日
山域、ルート槍ヶ岳
山行形態積雪期登山
メンバーW

槍ヶ岳 積雪期登山 山行記録

残雪の槍ヶ岳に登りたいと昨年からの計画であった山行に行ってきました。GW前半にも同山行を決行しましたが想定外の大雪の為入山規制が掛かり徳沢ロッジまでとなっていました。

GW後半スタートの為大渋滞の中平湯へ、1時間半の仮眠しかとれずスタートとなりました。GW前半には上高地も大雪の影響で雪景色であったものの数日で元の春の様相に戻っていました。上高地を6時にスタートし眠気の為朦朧としながらも10時に槍沢ロッジ着。ここで睡眠をとる為一泊とも考えたが時間に余裕があった為山頂を目指す事に。10時15分発、コースタイム通りで行けば16時には山荘に到着出来るはずだ。5年前に登った夏の緑の槍沢が全て雪に埋め尽くされ絶景となっていました。これが見たかった。快晴の中景色を眺めながら歩を進める。グリーンバンドを越えると槍の穂先と山荘が見え更にモチベーションが上がる。歩みは遅いもののほぼコースタイム位、若干の余裕があった為少しペースを上げ先を行く人を追い抜く。ところが山荘まで最後の登りとなった所で突然動きが鈍る。足に力は入るものの酸欠の感じで気分が悪い。ここまでまともな休憩はしていなかったがとうとう座り込み、動きが鈍く体が冷えてきた為ダウンを着込む。その後も5,6歩進んでは止まるの繰り返し。酸欠と寝不足からか立ったまま眠れそうだった。このラスト100m位で地獄を見たがやっと山荘へ到着、時刻は17時でした。雪が緩んだ午後に穂先に登頂したかったがこの体調では厳しいと明日に登ることとする。山荘の暖かさ食事は非常にありがたく十分な休養をとる。翌朝もやに包まれた槍。これでは無理かと朝御飯を食べ時間を置くと時折雲の切れ間から槍が顔を出してくれた。早朝の穂先はアイスバーンになる可能性があり滑落の危険が高まるが行くなら今しかないなと覚悟を決める。登り始めると幸いアイスバーンにはなっておらず途中岩と雪のミックスしたいやらしい部分に肝を冷やすが慎重に歩を進め山頂へ。今回小屋泊まりの為13キロの装備でしたがギリギリの体力でした。今後トレーニングの負荷を上げ体力向上に取り組みたいと思います。
槍ヶ岳 積雪期登山 IMG_2801槍ヶ岳 積雪期登山 IMG_2823