2013 KOBE六甲全山縦走大会

山行日2013年11月10日
山域、ルート六甲山
山行形態縦走大会
メンバーY山

2013 KOBE六甲全山縦走大会 山行記録

2009年以来、4年ぶりに神戸市主催の六甲全縦大会に参加した。
今年から完全抽選制となり、運試しに申し込んでみたら意外にも当選。神戸・大阪マラソンは連敗続きやのに・・・
来年の京都マラソンは珍しく当選したけど。

で、久々に参加することにしたが、天候は残念ながら雨天。
まぁ、丹後では台風により特別警戒情報が初めて出るほどの大雨の中100km完走したし、先日の氷ノ山山系トレイルレースでも雨天の中約81㎞を完走したし、たかが六甲全山縦走ごとき大したことはない。

始発で須磨浦公園駅に到着。
スマホのモバイルスイカでスマートに改札を出るはずが、山陽電鉄は未だにスイカに対応しておらず、予想外に足止めを食らう・・・最寄りの阪急は既に対応清みやったんで誤算やったorz

足止めを食ったあと、05:38受付を済ませてスタート。
小雨の降る中、身体が温まってきたので雨具代わりに持参した撥水ウィンドジャケットを脱ぐ。

日が昇ったみたいで、辺りが薄っすら明るくなった辺りでヘッデンの電池が切れる・・・充電し忘れた。

快調に進み、神鉄鵯越駅を通過してしばらく進んだ浄水場で偶然休憩中のいとこのおっちゃんを発見。
実家のおかんから参加していることは聞いていたが、まさか合流できるとは。

そこからは60歳を過ぎたおっちゃんのペースに合わせてゆっくり。

第2チェックポイントの掬水山でおっちゃん待ちの時に替えの新品電池をヘッデンに入れると、新品のはずやのに何故か点灯せず。
2013 KOBE六甲全山縦走大会 NEC_0015

まぁ現状のペースからすると日没前にゴールできそうやからいいか。

下りでは無謀にもスニーカーで参加したおっちゃんのペースが激減し、余りに遅いので置いていく。昨年の全縦大会もスニーカーで参加して滑りまくったらしい・・・学習能力ゼロやん。

順調にペースを上げ、第3チェックポイントの掬星台到着。
2013 KOBE六甲全山縦走大会 NEC_0016

チェックを受けようかと思ったら、スタッフに「並んでください」と言われ、初めてチェック開始時間前に到着したと気付く。
えらい早く着いてしまった・・・50分近く待たないと先には進めない。
しばらくするとおっちゃんも追い付いてきた。

ホットレモンをハイドレーションに補給してもらい、チェックを済ませたあと、順調に縦走していく。

第4チェックポイントの一軒茶屋に着くと、チェック開始5分前。

掬星台では長い休憩で体が冷えてしまったので、5分くらいなら調度いい休憩だ。
2013 KOBE六甲全山縦走大会 NEC_0017

チェックを済ませ、東六甲縦走路に入ると、おっちゃんはペースが相変わらず遅く、置いていく。

途中で誰かのチェック用紙が落ちていたので回収していく。

結局宝塚のゴールには15:19着。先程回収した要旨はトップの参加者のものだった。

通常であれば16:30からゴールのチェック開始だが、雨天の為15:30からチェック開始してくれることとなり、参加賞を貰って帰宅した。
2013 KOBE六甲全山縦走大会 NEC_0018

昨年も雨天の為早めにゴール受付をしてくれたらしい。

今回は雨天のせいか、参加者が少なく感じた。お蔭で渋滞が少なく、今までで最速でゴールできた。
全体の13位でゴールしたみたいだった。
2013 KOBE六甲全山縦走大会 NEC_0019

手持ちのGPSによる計測で、チェック待ちの時間を除外すると8:45で全縦できた。
しかし宝塚に到着する手前でGPS計測ができなくなり、ゴールしてみると走破した距離は0㎞に・・・
トップでゴールした人に聞くと、45.9㎞だったらしい。公称56㎞とはえらい違い。